地域環境創生学専攻

HOME教員紹介地域環境創生学専攻

地域資源・環境経済学連合講座

主指導教員となり得る教員の専門分野・研究分野一覧

学位主指導教員氏名(大学)教育研究分野名
名称内 容
博(農経)石 塚 哉 史(弘前)食料経済学食品産業のマーケティング戦略に関する実証的研究
農博泉 谷 眞 実(弘前)農業市場学廃棄バイオマスのリサイクルに関する経済分析
博(農)成 田 拓 未(弘前)国際食品マーケティング論農産物流通機構の機能に関する研究
博(農)柳   京 煕(弘前)農業経済学輸入自由化による食料の生産・流通・消費構造分析
ドクターオブフィロソフィー石 村 学 志(岩手)資源経済・政策・サスティナビリティ学1)水産資源分野における資源経済・政策と数理資源管理
博(農)磯 島 昭 代(岩手)農業経済学農産物のマーケティング・リサーチ
博(農)伊 藤 幸 男(岩手)森林政策学地域の林業構造と木材の生産・流通に関する研究
農博小 沢   亙(岩手)農業経済学経営の効率性に関する研究 農村地域の合意形成に関する研究
博(経済学)朴   香 丹(岩手)環境経済学環境保全と幸福度に関する実証的研究
博(農)胡     柏(岩手)農業経済学環境保全/有機農業の技術、経営、および革新的取組の効果解明
博(林)山 本 信 次(岩手)森林政策学地域資源管理に関わる市民参加・合意形成に関する理論と応用
博(農)家 串 哲 生(山形)環境会計学農業環境会計
博(文)林   雅 秀(山形)林業社会学森林・林業関係主体の社会学的調査・研究
博(農)藤 科 智 海(山形)農業経済学食料産業クラスターによる地域の活性化
博(文)渡 辺 理 絵(山形)環境地理学人間の営為が既成環境に及ぼした影響についての人文地理学的研究
博(農)藤 野 正 也(福島)森林資源経済学森林所有者、林業事業体、消費者等の経済行動分析
博(農)小 山 良 太(福島)協同組合学農業協同組合に関する実証分析
博(農)高 山 太 輔(福島)農業経済学農業・資源経済学に関する実証分析

副指導教員となり得る教員の専門分野・研究分野一覧

学位副指導教員氏名(大学)教育研究分野名
名称内 容
博(地域研究)石 本 雄 大(弘前)国際フードビジネス論食の地域ブランドの確立と向上に関する検討
博士(農学)佐 藤 孝 宏(弘前)国際農業開発論環境・技術・制度のダイナミクスが地域住民の生活に与える影響について
博(農)吉 仲   怜(岩手)農業経済学大規模家族経営の農業経営管理に関する研究
博(農)小 川 三四郎(山形)林業経済学中山間地域再生と農林業の非営利事業体の役割に関する研究
博(農)陳   奥 飛(山形)食料経済学農業経営と消費者行動に関する研究
博(農)則 藤 孝 志(福島)フードシステム論地域圏フードシステムの構造分析

地域環境工学連合講座

主指導教員となり得る教員の専門分野・研究分野一覧

学位主指導教員氏名(大学)教育研究分野名
名称内 容
博(農)遠 藤   明(弘前)農地工学農地における窒素循環機構および栄養塩類溶脱機構の解明
博(農)加 藤 千 尋(弘前)農地環境保全学1)農地土壌における水分・温度・ガス環境に関する研究
2)農地保全に関する研究
農博張   樹 槐(弘前)農業機械学1)画像処理技術の農業への応用
2)農産物品質の非破壊計測
博(工)廣 瀬   孝(弘前)リサイクル工学バイオマスを原料とした活性炭の物性
博(農)藤 崎 浩 幸(弘前)農村計画学環境と調和し活力ある農村空間を実現するための整備手法に関する研究
博(農)丸 居   篤(弘前)灌漑工学農村における水問題等解決のための工学的な研究
博(農)森 谷 慈 宙(弘前)地域環境工学地域資源を利用した冬季の施設農業に関する研究
博(農)森     洋(弘前)農業農村工学数値解析による基礎地盤と土木構造物の機能・性能評価
博(農)叶   旭 君(弘前)農業機械学1) リモートセンシング技術の農業への応用
2) 光センシングによる農産物の品質評価技術の開発
博(農)濱 上 邦 彦(岩手)水環境工学農業水利施設における水環境の保全に関わる研究
博(農)前 田 武 己(岩手)生物資源工学農業廃棄物の利用に関する理論的および応用的研究
博(農)山 本 清 仁(岩手)施設機能工学劣化による脆性材料の力学挙動変化
博(農)片 平 光 彦(山形)農業機械学農業機械を活用した露地野菜の省力栽培技術に関する研究
博(農)桒 原 良 樹(山形)農村計画学持続的な地域資源管理に関する農村計画論的研究
博(工)張   海 仲(山形)地盤工学土砂災害に関する研究
博(工)西 山 正 晃(山形)環境衛生工学水と食品中の病原微生物に関する研究
博(農)渡 邉 一 哉(山形)河川環境学・応用生態工学陸水を対象とした、地域資源の生態学的管理手法に関する応用
博(工)渡 部    徹(山形)水環境工学1)環境汚染とその健康影響
2)持続可能な水利用のための水質管理
博(社会工学)牧   雅 康(福島)空間情報学リモートセンシング画像を用いた陸域環境モニタリング
博(農)神宮字   寛(福島)農村生態工学水田生態系の保全・修復技術と計画

副指導教員となり得る教員の専門分野・研究分野一覧

学位副指導教員氏名(大学)教育研究分野名
名称内 容
博(農)加 藤   幸(弘前)農業農村工学1)数値計算による浸透解析と構造解析
2)農業農村分野における情報利用
博(農)岸 岡 智 也(弘前)農村計画学自然共生と集落機能維持に関する研究
博(農)矢田谷 健 一(弘前)農業水利学魚道を中心とする農業水利と水環境に関する研究
博(農)飯 田 俊 彰(岩手)農業水利学農村地域における水循環と水利用
博(学)武 藤 由 子(岩手)土壌物理学土壌中の水分・熱・溶質の移動
博(農)石 川 雅 也(山形)農地環境工学持続可能な農村環境基盤技術の開発とその応用
博(農)花 山   奨(山形)農地工学水田の物質循環に関する研究
博(生物資源工学)申   文 浩(福島)環境水利学水資源、灌漑管理システムの効率的利用

地域資源・環境管理学連合講座

主指導教員となり得る教員の専門分野・研究分野一覧

学位主指導教員氏名(大学)教育研究分野名
名称内 容
博(農)東   信 行(弘前)生態学・生態工学魚類・鳥類の行動・生態、生態系の保全・修復
農博石 田   清(弘前)森林生態学森林植物を対象とした生態学と保全生物学
博(理)曽 我 部 篤(弘前)動物生態学水棲動物の行動や生態の多様性とその進化について
博士(理)鄒   青 穎(弘前)応用地形学・砂防学山間地における山地災害の予測、土砂災害防災対策および山地保全に関する研究
博(理)中 村 剛 之(弘前)昆虫分類学双翅目および長双翅目昆虫の分類学的研究
博(生命科学)森 井 悠 太(弘前)進化生態学野生生物(特に無脊椎動物)を対象とした進化生態学的研究
農博大久保  達弘(岩手)森林生態学・造林学森林群集の更新生態と森林施業への応用
博(農)國 﨑 貴 嗣(岩手)森林計測学森林のサイズ構造動態に関する理論と応用
農博小藤田 久 義(岩手)木材化学天然有機化合物の構造と機能に関する理論と応用
博(農)齋 藤 仁 志(岩手)森林工学森林内路網と収穫システムに関する理論と応用
博(農)坂 本 裕 一(岩手)森林資源科学担子菌類の生活環の分子機構の解明とその応用
博(農)當 山 啓 介(岩手)森林計画学公的・産業的な森林計画に関する理論と応用
博(農)原 科 幸 爾(岩手)地域生態管理学持続可能な地域生態系の再構築に関する研究
博(農)真 坂 一 彦(岩手)造林学森林生態と森林造成に関する理論と応用
博(農)松 本 一 穂(岩手)森林水文学森林の生態系機能
博(農)相 蘇 春 菜(山形)木材組織学細胞レベルでみた木質の形成と木材性質との関係
博(農)芦 谷 竜 矢(山形)森林資源利用学森林資源の化学的利用
博(農)江 成 広 斗(山形)森林動物生態学森林性哺乳類の生態と管理に関する理論と応用
博(環境学)斎 藤 昌 幸(山形)景観生態学人間活動と野生生物の関係に関する景観生態学的研究
博(農)吉 村 謙 一(山形)森林生態学生理生態学的手法を用いた樹木生長・枯死メカニズムの解明
博(地球環境科学)Lopez Caceres Maximo Larry(山形)気候変動地球気候変動が森林生態系に及ぼす影響の研究。北方林、温帯林、熱帯林を含めて、地域ごとに森林水収支の制御気象要因を解明。また、森林生態系、土壌・木群落・大気の炭素と窒素循環、森林火災の影響と変動など。

副指導教員となり得る教員の専門分野・研究分野一覧

学位副指導教員氏名(大学)教育研究分野名
名称内 容
博(農)相 馬   純(弘前)昆虫分類学陸生カメムシ類の分類学的研究
博(農)橋 本 洸 哉(弘前)生態学植物を基盤とした群集における生物間相互作用およびその生態学的意義の解明
博士(地球環境科学)山 岸 洋 貴(弘前)植物生態学野生植物を対象とした生活史の進化に関する研究
博(農)東   淳 樹(岩手)保全生物学野生動物の生態学的な生息地解析
博(農)小山   敢(岩手)砂防学表層崩壊の発生位置を規制する要因に関する調査と観測
博(農)白 旗   学(岩手)造林学環境が樹木の成長におよぼす影響の解明
博(農)菅 沼 秀 樹(岩手)造林学、エネルギー工学植林による炭素固定手法、生物多様性を維持する森林管理手法、
木質バイオマスによる再生可能エネルギー生産手法等の解析
博(農)松 木 佐和子(岩手)森林生態学生物的・非生物的ストレスに対する森林の健全性維持機能の研究
博(農)山 内 貴 義(岩手)野生動物管理学大型野生哺乳類の保護管理に関する研究
博(農)菊 池 俊 一(山形)流域保全・再生学流域環境の保全と再生のための統合科学
博(農)小 峰 浩 隆(山形)生態学保全生態学、進化生態学、生態疫学
博(農)望 月 翔 太(福島)野生動物管理学野生動物管理に関するアクションリサーチ研究